【Book】日米情報摩擦 US-Japan Information Friction
【本】安藤博.1991.『日米情報摩擦』.岩波書店.
「情報摩擦とは,国家間の摩擦を,国際関係に関する「事実・情報・イメージ」の三相のうち,情報のレベルでとらえたものである。現実の政治関係や経済取引のなかで起こる摩擦の事実そのものではなくて,マスメディアが商品(ニュース等)として提供するための脚色が,程度の差はあれ加わっている。時には誇張,歪曲もともなって,事実から遊離したものとなりかねない。ほとんどの国民大衆は,こうした情報を介してのみ国際関係にふれるから,人々の持つ相手国の国民や,相手国との関係についてのイメージ(意識,世論等)には,情報が決定的な意味を持つ。」
本当に。
新世界情報秩序はチョー大切なわけですよ。
もう、ホントーに解ったぁ?メジャー・メディア!
・・・って絡んでどうする・・・
けどやっぱ2年遅れのコメディを見るのには飽きたわけ!
【Book】ANDO, Hiroshi. 1991. US-Japan Information Friction. Tokyo: Iwanamishoten.
"Friction between countries have three layers; facts, information and image. Information friction is information layer of the three. It is not about the actual facts of politics or trade themselves but it is about information after adaptation by mass-media to provide as commodity(i.e. news). It is sometimes exaggerated or distorted and becomes different from the facts. Because most of the citizens access international relations through such information, information has very conclusive influence to the image (public opinion, impression, reputation...). "
Indeed.
That is why new world information order has meaning here.
Got it? Major media?
...Why am I harassing media people like this...?
Because I'm tired with watching outdated comedy show!!
No comments:
Post a Comment